To Be Happy & Healthy

http://traiceratops.web.fc2.com/

 

スポーツで健康になるには

 

運動不足だから、身体を動かしましょう!

でも、あなたの身体のバランスはもともと大丈夫なのでしょうか?

 

つい先日のことです。

不登校の男の子が親御さんに連れられてきました。

背の高い中学生

“サッカーや水泳を子供のころからさせてきました!”

たしかに、からだを動かす事はワルーイ事では当然ありません。

 

でも、腰椎の右側に偏って腰椎がカーブしていました。 

いわば腰椎側湾です、それまでは無症候でしたが、出産は難産だった事

 

いわば、曲がったまま背骨が成長したようです。

脊椎の動きに問題があっては、きっと偏った動きが好き

なにか、精神的にプレッシャーをうけると、許容することが出来ずらいの

かもしれません。遠藤治療室で指摘を受けて腰椎側弯は初めて知ったそうです。

 

難産という事は、出産は命を授かると言うことはまさに“命懸け”

おかあさまを、妊娠前から治療してあげたいと思いました。

 

スポーツが健康を害する理由

@同じ動きを反復することで、特定の関節、腱、靭帯、筋肉を傷める

A悪い姿勢や曲がった姿勢で、間違って鍛える事で、悪い癖ができる

B集団プレイ、個々の体調を考えない指導法、スポーツ障害

Cきつい運動の酸素消費で活性酸素が発生、細胞膜の損傷

(活性酸素は、老化、心筋梗塞、胃潰瘍、ガンなどとかかわりが深いとされている)

D口呼吸が多い、鼻で浄化されない空気が大量に入りこむ。

 

運動をエンジョイするには

@ウォーミングアップをする

  からだに、これから身体を動かすという事を教える

  お勧めはストレッチングよりも軽いジョギングで心拍をゆっくりあげる事です。

A無理をしない オーバートレーニングでパフォーマンスが落ちます。

B栄養管理、バランスの取れた食生活、糖質の取りすぎに注意、

運動前のチョコレートはあまり良くありません。

C鼻呼吸を取り入れる

D定期的に骨格系のバランスを治療すること。

 

遠藤治療室ではこのように考えています♪

運動不足による求心性刺激の減少 または偏り

運動の特殊性、偏った運動パターン 身体を使う箇所

偏った運動をするスポーツ、または偏った動きをしないといけないような仕事

右側の脳に行く求心性刺激と

左側の脳に行く求心性性刺激の量に変化が出てくるので

大脳半球の機能的問題が起こることが考えられています。

脳を介して神経が筋肉や腱に指令を送る関係上

 筋肉の発達や筋力の出力の左右差がうまれてしまいます。

 

 

To Be Good for You

http://traiceratops.web.fc2.com/

  

inserted by FC2 system